シースリーの解約手続きは面倒?違約金と手数料いくらかかる?

解約方法 連絡先
電話 契約した店舗に電話をする

もしくは、コールセンターに電話0800-888-4315

マイページ ×
メール ×
LINE ×
お問い合わせフォーム ×
その他 ×

「シースリーを解約したいけど、手数料や違約金がかかりそう...。」「解約したら全額返金されるのかな?」など、解約に関する疑問や不安を抱えていませんか?

今回は、シースリーを今すぐ解約したい人や契約前に解約について知っておきたい人に向けて、

  • 解約手続きの方法
  • 返金額の算出方法
  • 違約金・手数料

上記について分かりやすく解説していきます。

本ページを読み終わる頃には、シースリーの解約に関する疑問をすべて解決できるはずです。

目次

シースリーの解約手続きと手順について

シースリーは、「通常解約」と「クーリング・オフ」の2通りの解約方法があります。

ここでは、契約より8日以上経過している「通常解約」について解説していきます。

まだ契約した日から8日経っていない方は、クーリング・オフの章を先にご覧ください。

シースリーは以下の3つの方法で解約手続きができます。

シースリーを解約する方法
  1. コールセンターに電話をして解約する
  2. 公式ホームページで解約する
  3. 店舗へ来店して解約する

それぞれの解約方法について具体的に解説するので、状況に合った方法で解約の手続きを進めてくださいね。

電話をして解約する

シースリーは、電話で解約をすることができるので、店舗に出向く必要がありません。

そのうえ、契約した店舗に電話をしなくてもの、コールセンターでも解約の手続きを受け付けてくれます。

「施術を担当してくれたスタッフに、解約したいと伝えるのはちょっと気が引ける...。」という方は、コールセンターに電話をかけるといいでしょう。

問い合わせ先 0800-888-4315
受付時間 12:00~21:00
定休日 毎週水曜日、毎月第二火曜日
解約の流れ
  • オペレーターに「解約したい」と伝える
  • 解約担当者から折り返し連絡が来る
  • 契約内容の確認をして解約手続きの書類が自宅に届く
  • 必要事項を記入して返送して不備がなければ手続きが完了

解約担当者に相談をしながら進められるので、解約しようか迷われている方におすすめです。

明確な返金額を聞いてから解約するか決断したい方は一度電話をかけてみるといいでしょう。

公式ホームページで解約する

シースリーは、公式ホームページで解約手続きを進められます。

公式ホームページでは24時間解約の手続きができるので、忙しくて時間がとれない方にもおすすめです。

公式ホームページによる解約の流れ
  1. シースリーの公式ホームページを開きます。
  2. 「会員のみなさまへ」をクリックしましょう。
  3. 「お問い合わせ」へ進みます。
  4. 「すでにC3の会員になっているお客様」をタップ。
  5. 「解約についてのお問い合わせ」で必要項目をすべて入力してください。
  6. 2営業日以内にシースリーよりメールで連絡がきて解約に必要な書類が自宅に届きます。
  7. 書類に必要項目を記入して郵送し、不備がなければ解約完了。

流れの通り、公式ホームページで解約は、一切シースリーのスタッフとコンタクトを取らずに解約できます。

解約したい旨を切り出しにくい方や「解約理由を聞かれるのが嫌」「引き止められると断りにくい」という方は公式ホームページで解約するといいでしょう。

しかし解約までに日数がかかるので、すぐに解約しなければいけないときには不向きです。

店舗へ来店して解約する

シースリーは、店頭で解約の手続きをすることができます。

店舗へ来店して解約する方法は、店頭に出向いた当日に解約の手続きが完了することが最大の魅力です。

また、店頭で書類を記載する際に、不備があったらすぐにスタッフから指摘してもらえます。

「書類を記入するのが苦手」「今すぐ解約をしたい」という方は店頭での手続きをしましょう。

店頭で解約する際の持ち物
  • 印鑑
  • 契約書
  • 口座番号(通帳・キャッシュカード)
  • 身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)
  • 会員証
  • クレジットカード(クレジットカード決済をした方のみ)

契約書を失くしてしまったり、忘れてしまったりした場合でも解約手続きを実行できます。

店頭で解約希望の方は、事前に電話をして解約手続きの予約をとっておくとスムーズです。

ネットで退会できるか?それとも来店で直接対面で手続きが必要か?

シースリーの解約手続きは、ネット(公式ホームページ)・店頭・電話の3通りの方法で行えます。

一般的に、脱毛サロンでは店頭での手続きのみ対応可能な店舗が大半ですが、シースリーは「ネット」と「電話」も選択できることが嬉しいポイント。

店頭に出向く時間が作れない方や、スタッフに直接対面で解約を切り出すことが苦手な方はネットや電話での解約を選ぶといいでしょう。

違約金、解約金、解約手数料など、解約するとどれだけ費用がかかる?

シースリーを解約する際には、「解約手数料」がかかります。

解約手数料の計算式は、「すでに支払った金額-(1回あたりの利用料金×利用回数)×10%」です。

具体例

【永久メンテナンスコースを契約して、すでに2回施術を受けた場合、手数料はどのぐらいかかるのかを解説します。】

420,640円(永久メンテナンスコース総額)÷5回=84,128円(1回あたりの施術料)

84,128円×3回=252,384円

252,384×10%=25,238円(手数料)

永久メンテナンスコースを契約して、2回しか施術を受けていない場合、25,238円の解約手数料がかかります。

しかし解約手数料には上限額が2万円までと法律で決められているので、上記のように2万円を上回っている場合でも解約手数料は2万円となります。

シースリーは、返金額よりも解約手数料の方が高くなってしまうケースもあるので、解約する際には慎重に考えることが大切です。

回数が残ってても解約すればちゃんと返金される?

シースリーの解約は、誰でも簡単にできますが、「返金」にはいくつか条件があるのでしっかりとチェックしましょう。

返金の条件は、契約したコースによって異なるので、コース別に解説していきます。

【コース別】シースリーの返金条件

脱毛コース名 回数 返金対象になる回数
永久メンテナンスコース 回数無制限 4回未満
回数制コース 6回 2回未満
回数制コース 10回・13回 4回未満

上記の表とご自身が契約したコース・利用回数を照らし合わせながら、返金の対象になるのかを確認しましょう。

例えば、「永久メンテナンスコース」を契約し、すでに4回以上施術を受けている場合は返金対象外となってしまいます。

返金される場合の具体例

返金対象となる場合の具体例を表にまとめました。

【10回コースですでに2回分の施術を受けたケース】

回数コース10回 650,000円
1回あたりの施術料 650,000÷10回=65,000円
残回数分の料金 65,000×8回=520,000円
解約手数料 520,000×10%=52,000円
※解約手数料の上限額20,000円
返金額 520,000円-20,000円=500,000円

返金額500,000円が指定口座に振り込まれるので、しっかりと確認しておきましょう。

返金されるまでにかかる期間は、現金払いの場合は2~3週間前後でクレジットカード決済の場合は2~3ヶ月かかります。

シースリーのコールセンターやクレジットカード会社で返済日を確認できるので、気になる方は問い合わせてくださいね。

申し込んですぐの場合ならクーリングオフで全額返金できる?

シースリーに申し込んだ日から8日以内であれば、クーリングオフの対象となります。

クーリング・オフは、解約とは異なり「手数料」など一切差し引かれず全額返金されるので、「契約を取り消したい」と思ったらすぐに手続きをしましょう。

ここでは、クーリング・オフの条件と手続き方法について詳しくまとめていきます。

クーリング・オフの条件

シースリーの契約をクーリング・オフする場合、以下の条件をクリアしていなければなりません。

クーリング・オフの条件
  1. 契約した日から8日以内
  2. 契約した金額が50,000円以上
  3. 契約した期間が1ヶ月以上

上記の3つを満たしていれば、クーリング・オフが適用されます。

すでに支払ってしまった「入会金」「事務手数料」などもすべて返金されるので、正しい手順でクーリングオフを利用しましょう。

クーリング・オフの手続き方法

クーリングオフを利用する場合の流れは、以下の通りです。

  1. 書面に必要事項を記入する
  2. 「簡易書留」または「特定記録郵便」にて郵送する
  3. 指定口座に全額返金されているかを確認する

では、上記の流れを一つずつ解説していきます。

1.書面に必要事項を記入する

まずは、クーリングオフに必要な書面を作成します。現金払いの場合は、シースリー宛に1通のみで構いません。

ただし、クレジットカードで契約した場合は、シースリーと「クレジットカード会社」または「信販会社」にも郵送する必要があります。

シースリー宛
  • 通知書
  • 「次の契約を解約します。」(クーリングオフする旨)
  • 契約日
  • 契約内容(コース名)
  • 契約金額
  • 契約期間
  • 契約した会社の情報(シースリー○○店・住所・電話番号)
  • 担当者(わかる場合のみ)
  • 自分の住所・氏名・電話番号
  • 返金額を振り込む口座情報
クレジット会社宛
  • 通知書
  • 「次の契約を解除します」(クーリングオフする旨)
  • 契約日(年月日)
  • 契約内容(コース名)
  • 契約金額
  • 契約をした会社の情報(シースリー○○店・住所・電話番号など)
  • クレジット会社名
  • 自分の住所・氏名・電話番号

シースリー宛に郵送する場合は以下の住所、宛名を記入してくださいね。

【シースリー宛】

郵便番号:103-0007

住所:東京都中央区日本橋浜松町2-19-9ビクトビル4階

宛名:(株)ビューティースリー シースリーお客様窓口宛

※切手・ハガキは、クーリングオフ利用者の負担となります。

2.「簡易書留」または「特定記録郵便」にて郵送する

クーリングオフを利用する場合は、通常郵便ではなく「簡易書留」や「特定記録郵便」のように記録が残る方法で送りましょう。

というのも、万が一、トラブルが発生したときに記録が残っていた方が有利だからです。

念のために、書面をコピーして自宅に保管しておくと安心ですね。

国民生活センターでは、関係書類を5年間保管しておくことを推奨しています。

3.指定口座に全額返金されているかを確認する

クーリングオフで返金された金額は、3ヶ月以内に指定口座に振り込まれます。

振り込まれるタイミングは、支払い方法によって異なるのでご自身の返金される日を把握しておきましょう。

支払い方法 返金される日
現金の場合 2~3週間
クレジットカードの場合 2~3ヶ月

具体的な日にちは、「シースリーのコールセンター」あるいは「クレジットカード会社」に問い合わせて確認しましょう。

解約じゃなく休会、一時的にお休みをもらうことってできる?

シースリーは、休会制度を導入していないため、いつでも自由におやすみすることができます。

無期限脱毛を強みとしているサロンですので、「おやすみする期間が長すぎて、契約が切れてしまった...」という心配もありません。

長期間おやすみをする場合でも、「手続き」や「手数料」は一切不要です。

ただし、分割でお支払いしている場合、おやすみしている間も通常通り月額費用が引き落とされるので残高を確認しておきましょう。

引っ越しや転勤で通えない場合は店舗変更できる?

シースリーは、手続きや手数料が一切発生せず、店舗移動ができます。

ほかのサロンでは、手数料が1,000円以上発生したり、手続きに2週間ほどかかったりと面倒ですが、シースリーは気軽に他店舗の利用が可能です。

引越し先や転勤先の最寄の店舗に予約をするだけで、施術を受けられます。

予約の取り方は、普段通り会員専用ページや電話、店頭のいずれかで行いましょう。

妊娠したら通えない!その場合は辞めることになる?

シースリーは、妊娠が発覚した場合に施術を受けることができません。

妊娠中に脱毛ができない理由
  • 毛周期が乱れやすくなる
  • 脱毛効果が半減する
  • 妊娠中に負担がかかりやすい体制になる
  • 施術中に体が冷える

 

脱毛をする上で、気になるのは妊娠・出産後の施術。妊娠発覚後はコースをお休みしていただきますが、 生涯通い放題なので、出産後も安心して脱毛を再開していただけます。

引用:シースリー公式サイト

上記の通りシースリーは、全コース「生涯通い放題」ですので、産後に体が回復してから脱毛を再開できます。

「休会制度」はないので、おやすみ期間中も通常通り月額料金が引き落とされます。もし、妊娠して毎月の支払いが困難な場合は、解約をした方がいいでしょう。

なお、授乳中はホルモンバランスが乱れやすいので卒乳して、生理が来てから通うようにしてくださいね。

また通いたくなったら再契約、再入会できる?

シースリーは、クーリングオフや解約した場合でも、再契約することができます。

公式ホームページや電話で、契約したい店舗に契約手続きの予約をとりましょう。

なお、ほかの脱毛サロンにシースリーの解約書類を提出することで、「乗り換え割引」の対象となるケースも。

もしシースリー以外での脱毛を検討されている場合は、乗り換え割引を利用してお得に契約してくださいね。

解約する人の理由、口コミ

実際に、シースリーに通っていた人は、どのような理由で解約するのか気になりますよね。

ここでは、シースリーに通われていた人のリアルな投稿をいくつかピックアップしてご紹介します。

シースリーを解約した人の理由、第一位は「医療脱毛に切り替えたい」ということが分かりました。

また、「解約金が10万円以上もかかった」といった声も数件見受けられましたが、法律上解約手数料は上限額が2万円と決まっているので、2万円以上請求されることはありません。

まとめ

シースリーは、電話・公式ホームページ・店頭の3つの方法で解約手続きを進められます。

解約の方法は、他のサロンと比べると簡単ですが、「返金」には条件が設けられているので、注意しましょう。

場合によっては、返金額よりも解約手数料の方が高くなってしまうケースも。

シースリーのコールセンターに問い合わせると、「返金額」と「解約手数料」を教えてもらえるので、返金される金額を明確にしたうえで、解約するかをご決断ください。

「コレイチ」トップページへ

 

当サイトの記事コンテンツは、消費者庁国民生活センター厚生労働省の情報を基に、株式会社LPSが調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。もし万が一、情報に過不足などございましたら、お手数ですがお問い合わせフォームにてご一報頂けますと幸いです。
目次